これまで数多くのアジア市場での案件を手がけてきたCAPSULEは、2025年にソウル現地法人「CAPSULE KOREA Inc.」を設立いたしました。さらに、韓国のトレンド発信地である弘大(ホンデ)エリアに「OU-EN CAFE SEOUL」をオープンし、韓国市場での事業展開をさらに加速しています。
そこで本記事では、韓国市場に関心のある企業の皆様へ、弊社のプロモーション事例をご紹介します。
1. 最新のIPライセンス事業事例:NIJISANJI Luxiem ポップアップイベント
これまでCAPSULEは、人気VTuberグループ「hololive production」の韓国ポップアップイベントや、韓国発のWebtoonのポップアップイベントを台北で開催するなど、IPコンテンツを軸とした多角的なプロモーションをアジアで展開してまいりました。
そしてこの度、2025年9月にソウル・弘大にオープンした「OU-EN CAFE SEOUL」で、NIJISANJI Luxiemのポップアップイベント「파자마 파티 POP UP(パジャマパーティーPOP UP)」を初開催いたしました。このイベントは、韓国のOU-EN CAFEで記念すべき第一弾となるIPイベントです。
本イベントは、CAPSULEが台湾のOU-EN CAFEで展開し、熱狂的な反響を呼んだ企画を韓国市場に持ち込んだものです。韓国の熱量あるVTuberファンダムに向けて、限定グッズやフォトスポットを展開し、オフラインでVTuberとの関わりを体感できる場を提供します。
- 開催期間:2025年9月26日(金)~10月2日(木)
- 会場:OU-EN CAFE SEOUL(22 Sinchon-ro 6-gil, Mapo-gu, Seoul)
韓国のOU-EN CAFE初めてのイベントでしたが、お客様より高評価の声を多数いただいております。
今後もCAPSULEは、韓国でのリアルイベントを通じて、日本のIPコンテンツのグローバルな価値向上に貢献してまいります。
イベントの詳細はこちらから
2. 韓国でのIP・KOL活用実績
CAPSULEは、KOLを活用したマーケティング施策を通じて、現地のファンや訪日旅行者に自然な形でリーチするプロジェクトを多数実施してきました。
■茨城県 × 韓国KOL施策
【インバウンド事例紹介】韓国KOLを起用し、茨城県の魅力をYouTubeで発信
人気の韓国人KOLを起用し、茨城県の観光情報をYouTubeで発信。動画を通じたリアルな体験紹介により、日本の地方や伝統文化への関心が深い訪日リピーターからの認知を獲得しました。
■在台韓国KOL × 台湾市場向け韓国ブランドPRプロジェクト
YouTuber有璟 × 韓国コスメブランド「Parnell」5日間で売上100万元突破!
台湾で活躍する人気韓国人YouTuber
と韓国コスメブランドParnellのPRを実施。わずか5日間で売上100万元を突破し、強い販売効果を立証しました。
■韓国人NAVER Blogger×日本の飲食店
訪日韓国人の心を動かす!飲食店のNAVER Blog活用プロモーション事例
訪日韓国人の認知獲得を目指し、韓国でメジャーな情報収集媒体であるNAVER Blogを活用しました。「神戸 焼肉」「神戸牛レストラン」など主要キーワードで上位表示させることができ、中長期的な宣伝効果が期待されます。
今後の展開
韓国は世界有数のファンダムカルチャーを持つ市場であり、音楽・ゲーム・Webtoonなど多様なIPがグローバルに拡散しています。CAPSULEはこれまでも韓国ファンの熱量を肌で感じながらプロジェクトを実施してきました。
企業様のさらなる要望にお応えすべく、2025年5月には韓国ソウルに子会社を設立しました。現地採用スタッフを増やし、韓国クリエイターとのパートナーシップを積極的に構築しています。今後も、韓国をはじめとするIPホルダー・企業さまとの新たな協業機会を積極的に模索すると同時に、アジア市場に挑戦したい人材との出会いも広げていきます。
韓国市場でのビジネスチャンスを掴みたい企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。