CAPSULEでは、働く仲間のことを「冒険者」と呼んでいます。 本ページでは、わたしたちの理念や、先輩冒険者の経験をご紹介。 応募を検討される前に、以下の情報に目を通していただければ幸いです。
Our Promise
-Creator First クリエイターを最優先に考え、彼らの成長と発展のため尽力する
あなたにとってのCreator Firstは何ですか?
クリエイターは飛行機の機長で、私たちは機長とコミュニケーションを取る管制塔のような役割だと考えています。
私たちは、クリエイターが正しい道を歩めるように指示を出します。緊急事態や危機に直面している場合、客観的な立場から分析を行い、具体的な解決策を提案します。しかし、最終的な選択はクリエイターに委ね、道を共にします。
また、私たちはあらゆることに精通していなければなりません。YouTubeチャンネルの状態は飛行機そのもの、動画視聴者は乗客、気象状況はトレンドのようなものです。複雑な環境の中でも、私たちは常にクリエイターを出発点として考え、交渉し、クリエイターにとって最良の創作環境を提供するために全力を尽くします!
-Shawn, Senior Creator Business Buddy

業務上で身近なCreator Firstの実例は?
「クリエイターファースト」は、壮大なビジョンと日々の細かな仕事の両方に宿っています。
例えば、クリエイターの「自分のブランドを立ち上げたい」「アイドルになりたい」という大きな夢には、コラボ企画のような着実な一歩から一緒に計画を立てて伴走します。
もちろん、一つひとつの案件も大切です。製品の品質やクリエイターとの相性、コンテンツの潜在的なリスクなどを事前にしっかりチェックします。
ガジェット系のクリエイターにスキンケアの案件が来た時も、単なるミスマッチで終わらせません。「これは美容ジャンルを開拓するチャンスかもしれない」と、新しい可能性を探ります。
大きな視点と小さな視点の両方でクリエイターの可能性を広げること。それが私たちの考える「クリエイターファースト」です。
-Emily, Senior Creator Business Buddy
-Bet on explorer 開拓者となる
Goal Driven 目標志向で、透明性、自由、利他の精神、そして自立を兼ね備える
Goal Drivenとは何だと思いますか?
まず、自身がA380のパイロットだと想像してみてください。
「旅客を安全に目的地に到着させること」が、そのパイロットの最大の目標です。
目標達成には、メンバーが離陸前に飛行計画を詳細に理解し、慎重に評価する必要があります。
仕事も同様で、目標を設定した後は、チームメンバーがそれぞれの役割を果たし、連携して綿密な戦略を立て、最も勝率の高い道を選択して進んでいくことが必要です。
-Sam, Head of Marketing
Adaptation ≒ Evolution 社会の変化に適応するための柔軟性を保つ
CAPSULEで経験した変化は?
「変化」は未知で苦痛に見えるかもしれませんが、「変化しない」ことの方が実際にはもっと苦痛です。
裏方の編集業務を5、6年続けていると、安全ではあるものの、徐々に心の中で「本当にこのままでいいのか?」「私の成長は止まってしまったのか?」「私はまだ前に進んでいますか?」という声が出てきます。
私にとって柔軟性とは、いつでも「ゼロに戻る」練習に似ています。初心に立ち返ることで、より多くの情報や視点を学び、吸収し、それらを自分がすでに持っている武器と組み合わせて、より大きな力を発揮して前進し続ける方法を見つけることができます。
-Ludi, Project Specialist
Multiplying superpowers 異能力のかけ算で、仲間とシナジー効果を発揮する
アベンジャーズのような感じでしょうか。それぞれ得意分野が異なりますが、同じチームにいるとき、お互いの不足を補い合い、それぞれが専門とする領域で最大限の効果を発揮できます。
コラボカフェプロジェクトの場合、複数領域を横断する非常に大きなプロジェクトです。チームメンバーの個々の能力が一つでも欠けていると、プロジェクトはスムーズに進行できません。全員が異なる専門分野を持っていますが、メンバー全員がすべての決定に関与し、独自の観点から意見を提供したり軌道修正したりしています。
-Gisele 吉兒, Senior Producer
業務ではポテンシャルのある市場を常に観察し、開拓していく必要があります。もしそれらが同僚が興味を持っているコンテンツ市場であれば、即時にユーザーニーズを理解し、正確なプロモーションが可能となるため、良い成果を残すことができます。
CAPSULEの仲間の興味は非常に様々で、どのトピックについてもことができます。例えば、A市場で一般的なプロモーションが B市場では一般的ではない可能性があります。このような状況でも、社内で議論し、B市場で新しい施策を適用することができます。
ちなみに、CAPSULEの仲間は一定レベルの外国語能力を持っている人が多いです。語学力を活かして、海外出張をしたり、海外のIPホルダーとコミュニケーションをしたりしています。
-Tasha, VP / Senior Director, Strategy
CAPSULEは、中国語、英語、日本語などでプロジェクトを管理するグローバルな才能の多様なチームを誇りに思っています。
僕の中国語能力は限られていますが、自信を持って会社の成功に貢献していると言えます。多様なチームのおかげで自身の強みを活用することができています。
私たちはチーム一丸となって独自性と創造性を発揮し、世界中のクライアントやクリエイターに、より良いソリューションを提供します。
-Hiro, Senior Account Manager
開拓者としての冒険が始まった後、私たちが得たもの:
“願望の実現”
かつて上司が言っていたことがあります。「CAPSULEに入社して願望を持たないのはもったいない!」と。
入社した際の自己紹介で、「私の趣味はポケモンカードです!」と言いました。その2ヶ月後、CAPSULEは台湾のポケモンカード大会を支援しました。各イベントの運営は非常に大変ですが、自身が愛するIPに貢献できることに感動しています。まるでピカチュウに充電されたような感覚です。
私にとって、仕事をしながら自分の願望を実現できることはとても夢のようなことですし、CAPSULEが私の専門知識を信頼して仕事を任せていただいているのを感じます!
-定文, Senior Project Manager
“スピーディーな成長と新スキルの獲得”
入社した時、CAPSULEは新しいオフィスへの移転準備の真っ最中でした。入社初月から、設計士と共に図面を確認しながら空間設計の話し合いを行ったり、デザイナーと共に家具店を巡ったり、引越しスケジュールを計画するなど、多岐にわたる経験をしました。数年後、事業が発展し2つ目のオフィスを借りる際には、オフィスの設備から周辺の飲食環境に至るまで、求められる条件が大きく変わり、新たな学びがありました。
また、各部門からの要望に応えるために、さまざまなシステムを探索し、異なるソフトウェアをテストして、私たちのニーズに合っているかを評価する作業も手がけました。これらの経験から、迅速に新たなスキルを身につけ、要望に応じた判断と実行を速やかに行えるようになりました。
-Brenda, Senior Operations Manager
“外国語能力の向上と海外勤務の機会”
以前から日本語を使用して仕事をしてきましたが、CAPSULEに入社してから、自分の日本語能力にはまだ伸ばすべき点があると感じるようになりました。最初はゲームやイベントの企画、アニメ業界などに関わっていましたが、関わる業界が多岐にわたっていく中で、必然的に日本語力のレベルアップも求められるようになりました。
現在、私は東京で働いており、CAPSULEからは大きな成長のチャンスと自由を提供されています。新しい職場環境や日本人の同僚との交流を通じて、様々な働き方に触れる機会を得ました。さらに、日本での完全リモートワーク環境のおかげで、仕事と生活をより自由に、柔軟に組み立てることが可能になりました。
-Kiyo, Senior Account Manager

“過去の自分を超える”
最初は手探り状態でしたが、プロジェクトを重ねる中で、ブランドとクリエイター双方にとって最適なバランスを見つける方法を学びました。サポート役から始まった私も、今ではプロジェクトを主導できるようになり、一人でやり遂げる自信がついています。
CAPSULEは、上司や同僚が経験を共有し、精神的にも支えてくれる大きな家族のような職場です。だからこそ、安心して挑戦と成長を続けられます。ここでは挑戦し続ければ、自分の能力は想像以上に伸びると確信しています。
-Aimee, Senior Account Executive
“自律と自由”
CAPSULEでは、自律性が高い人ほど自由度も増しますが、現在は職位に応じてその自由度が設定されています。自分の勤務時間や作業の効率を管理し、タスクを期限内、あるいはそれよりも早く完了できる場合、昇進や昇格のチャンスだけでなく、さらに大きな自由と柔軟性を手に入れることができます。
-Winnie, Senior HR Director
.avif?table=block&id=6cd3593b-8863-4282-a93b-601497e2003e&spaceId=3bcbdf07-9be7-435d-85ba-79c9480c6a2e&expirationTimestamp=1755532800000&signature=j5YKIlz_P0JL3-QLKM42CvkeIT7DMlFpK4A7bK5IWlY)
“終わりなき冒険”
最初は小さな案件をこなすことから始まりましたが、経験と共に、包括的な判断が求められる大きなプロジェクトを任されるようになりました。
ここの同僚は、仕事では信頼できるパートナー、オフでは一緒に運動したり愚痴を言い合ったりできる仲間です。だからこそ、同じ目標に向かって努力する「一つのチーム」だと感じています。
-Ally, Senior Consultant Specialist
一方、CAPSULEに加入する前に、以下の心構えが必要です
失敗による挫折感
CAPSULEでは、新しいことを常に試み、異なる分野の仕事内容に触れるため、失敗は日常茶飯事です。
しかし、私たちは失敗を成長の機会と捉え、挫折よりも「次にどう調整するか」に重点を置きます。
迅速かつ劇的な変化
組織の調整や仕事内容に関わらず、すべての人が何度も大小さまざまな変化を経験します。
短期間で新しいビジネスを立ち上げるような大きなこともあれば、部門の監督者やグループの異動のような小さなことまで、すべて短期間で行われる可能性があります。
想像とのギャップ
CAPSULEは比較的特殊な職場環境であり、業務も一般的な認識とは大きく異なる場合があります。
例えば、業績ボーナスはありませんが、代わりにMVP/小哈幣など様々な制度があり、社内の個人的な成長を評価しています。
コンフォートゾーンを超える挑戦
目標を達成するためには、仕事でコンフォートゾーンから抜け出すことに迫られる瞬間がありますが、CAPSULEでは常に求められます。
例えば、比較的なじみのない国へ行き、言葉が通じない状況で、ゼロから地元の人脈や協力関係を構築する必要に迫られることがあるかもしれません。
“精神と時の部屋”のような感覚
CAPSULEの開拓者たちは「毎日があっという間に過ぎ去るいっぽうで、同時に一日が一年のように感じられる」と言います。
短期間に多くのことや変化を経験するため、入社してからたった3ヶ月しか経っていないのに、もうほぼ1年勤めているように感じられます。
#誠実:どんなチームにいても、率直で誠実、正直であることが常に最も重要です。私たちは、嘘、詐欺、偽りの行為を許しません。常に誠実であることで、仲間とより良いコミュニケーションを取ることができます。
#理想主義者:とあるNASAの清掃員は「私はNASAが人類を月に送る手助けをしている」と言いました。私たちは、「単に仕事をするために働く」のと「笑顔を見るため、理想を実現するために働く」のは全く異なると信じています。
#100倍の成長:個人が絶えず成長することでのみ、チームは成長することができます。現在持っている能力よりも、ゼロから100への大幅な成長をより重視しています。