韓国からの訪日観光客は年々増加し、日本の地域や企業にとって大きなビジネスチャンスとなっています。しかし、単なる広告や情報発信だけでは、旅行者の心には響きにくいのが現実です。
私たちは、「土地にあったインフルエンサーマーケティング」を通じて、韓国人旅行者が自然に共感し、行動につながるプロモーションを実現しています。現地文化やSNSトレンドに精通した韓国インフルエンサーを活用することで、観光地やサービス、商品を「体験ストーリー」として伝え、旅行者の期待や関心にダイレクトにアプローチします。
飲食店向けNAVER Blog施策の概要
今回、韓国人への認知拡大と来店訴求を狙い、神戸の焼肉屋「神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店」と韓国のNaver Blogger4名がコラボしました。ブログでは、厚切りのタンを中心に、柔らかな肉質と上質な味わいなど韓国では体験できない神戸牛を「特別なご褒美グルメ」として発信。
ブログの公開後、「KobeYakiniku」で検索すると、Kyuu Travelさんの記事が1ページ目の最上段、そのほかの関連するキーワードでも上位に表示されました。
韓国インバウンド集客に有効なNAVER Blogとは?
NAVER Blog
韓国のポータルサイトNAVERが提供している会員登録(無料)をすれば、誰でもはじめられるブログサービスです。 NAVER Blogは、韓国最大の検索エンジン「NAVER」と密接に連携しており、韓国市場で集客や情報発信を行うための重要なプラットフォームです。企業アカウントやコミュニティ機能のNAVER Cafeと連携可能で、韓国のライフスタイルに密接に根ざした情報発信の基盤となっています。
NAVER
NAVERとは、韓国で圧倒的シェアを誇るポータルサイト兼検索エンジンです。検索だけでなく、ニュース、ショッピング、ブログ、Q&A、地図(NAVERマップ)など、韓国の消費者に欠かせない多様なコンテンツやサービスを提供しています。検索エンジンとしてはGoogleよりも使用頻度が高く、韓国のインターネット利用者の約8割が利用するプラットフォームです。
依頼したNAVERブロガーと読者の反応
4名のインフルエンサーの投稿は2週間で200件以上の「いいね」を獲得。
👤「神戸といえば神戸牛ってイメージだけど、コスパよく焼肉が楽しめるなんて最高✨ ステーキは少ないのに高くてなかなか手が出せなかったから、めっちゃ助かる情報です」
👤「コスパ抜群の和牛を本当に食べてみたいです。予約のコツまでとても役立ちますね。」
👤「個室があるとプライベート感も守れるし、旅行の前後にスーツケースを持って行っても便利ですね!さらに韓国語のメニューまであるなんて、本当に親切✨」
などコメントも多く集まり、ブランドイメージの向上に寄与したと言えます。
訪日韓国人向けプロモーションならCAPSULE
SNSプラットフォームの活用、KOL / インフルエンサーとの連携を継続的に実施することで、旅行者の期待や関心にダイレクトにアプローチするマーケティングを目指します。
訪日韓国人を呼び込みたい日本企業のみなさま、弊社は貴社の魅力を“韓国人目線”で表現し、自然に拡散される仕組みをつくることで、集客とブランド価値向上を同時にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。
【その他韓国事例】