Title
Anime Director
- いま行っている仕事の役割と内容を教えてください いま私は台湾にいますが、仕事の内容自体は日本のチームで、アニメ制作のディレクションをしたり、アニメの脚本を書いたりしてます。以前は動画の編集をしたり、YouTubeチャンネルのSNSの運営をしたりもしていました。
- なぜ台湾で働こうと思ったんですか? 私の場合、台湾に来たきっかけはカプセルではないんですが…。簡単に言うと、5年位前に、それまで台湾を知らなかったのに突然行きたくなって、それから一人でなんとなく来て、気付いたら台湾が大好きな場所になっていました。 だからなんとなく興味本位で「日本以外でも自分が生きていける場所ってあるのかなあ」と思って探してみたら、これも本当に偶然で、前職と繋がりがある業種に求人があり、台湾で働き始めたという感じです。
- カプセルで仕事を受けようと思った理由や動機は何ですか? もともとYouTubeだけで中国語を独学していたのですが、中国語学習をしているなかで大変お世話になったYouTuberがカプセル所属のクリエイターさんだったんですね。 それで本当にたまたまカプセルから、「良ければお話しませんか?」とお話を受けたときに「え!あのYouTuberの事務所だ!」と思って、そのときはただの好奇心でお話を伺ったんですけど、私が聞いたこともないような業界の話なので、逆にとても面白さを感じ、業務委託という形でお仕事を受けるようになりました。
- そのなかでなぜカプセルに入社を決めたんですか? 簡単に言うと、そのときにやっていた動画編集の仕事が楽しくて大好きだったからです。私の場合、フルタイムで入社したわけではなく、まず週に2回の「業務委託」という形で勤務を始めました。 最初はYouTubeチャンネルの中のSNS運営を任されていたのですが、あるとき「動画編集をやってほしい」と簡単な編集作業を任されたんですね。 今ではもう慣れっこですが、そのときは編集ソフトも触ったことがないし「何これ?」状態だったんですけど、やっていくうちに楽しくなってきて。 気付いたらクリエイターのTikTokの動画編集をまるっと任されるようになり、ちょうどその頃「フルタイムで働きませんか?」と声を掛けていただいたので、「ぜひ!」と入社を決めました。
- カプセルでの業務委託期間中、プロジェクトや業務で特に印象に残っている出来事は何ですか? 上記の話に繋がりますが、そのあと動画編集の業務を続け、私が編集した動画がTikTokで400万回再生され、クリエイターさんがわざわざ「ありがとうございました」ってメッセージをくれたんです。そのときは嬉しかったです。 実はその方、私が中国語を独学していたときに本当にお世話になったYouTuberさんなんですけど、彼らがいて今の私がいるので、恩返しみたいなことができたのかもしれないなと。私の顔や名前は出なくても、そういう風に誰かの役に立てるのは嬉しいことだなあと思います。
- 業務委託で仕事を受ける際に意識していたことはありますか? カプセルってあんまり社員と業務委託の線引きってないように思うのですが、ただなんか「出来ない」って決めつけるのはやめようと思って、とりあえずいろんなことをやってましたね、それこそ人事みたいなことも一瞬やってました。
- カプセルで得られた価値ある経験や学びは何ですか? 先ほど印象に残ってるエピソードでもお話しましたが、やっぱり「人(視聴者・クリエイター)が喜んでくれる」という経験が、私にとっては大きな価値だなと感じます。 ここ数か月のあいだに脚本を書く仕事を任されるようにもなったのですが、最初は「わからないなあ」と思いながら始めるものの、だんだん楽しくなってきている自分がいるので、「分からないなりにとりあえずやってみる」ことも大事だよなあと、この会社に入って思うようになりました。
- 会社員になって苦労したことと成長できたと感じた経験談は何ですか? これはカプセルでの話だけじゃないんですが、今社会人としては8年目になるので、周りが若い子たちばっかりなんですけど、なんとなく今の若い子たちが経験してる苦労って私も経験していて。 だからそのぶん少し余裕をもって接してあげられるというか、ある意味人生のちょっとした先輩みたいな気持ちでここにいる、みたいな感覚はあるかもしれないです。 あとはこの年で完全に異業種に仕事を始めたんですけど、動画編集が楽しかったり、脚本書くのも楽しかったりして、まだまだ自分が知らないだけで出来ることってあるんだよなあって思わされます。
- これまでの仕事で得たスキルや知識が、現在の業務にどう活かされていますか? これまでの仕事っていうのはカプセルの中でですか? っていうのも最近、「あ、今までやってきた仕事がちょっと線でつながった!」って出来事があったので。わたし実は保育士免許と幼稚園教諭一種免許状を持っていて、大学も保育関係だったこともあって、絵本が好きなんですね。 それで最近脚本を書き始めて、それが幼児向けなので頭の中で子どもたちに読み聞かせをするイメージをしながら書いてみたり、実際に絵本をめくるような感覚でセリフを考えてみたり、まだアニメにはなってないですけど、楽しみにしてます。
- カプセルで働く上でどのようなスキルや資質が重要だと感じていますか? スキル面は業務内容によって違うと思うので資質の部分でお話すると、「素直さ」「明るさ」「楽しむ気持ち」「やってみること」は大事だと思います。あともし日本人の方で、台湾で働くことを選ぶのであれば、中国語はほぼほぼ必須です…。
- 業務委託後に正社員として働くようになって、成長や変化を感じた点は何ですか? まわりにとって良いことかは分からないんですけど、上でもお話しているように「まだまだ自分にも出来ることがある」ということを知ることが出来たのはひとつの変化です。 だからこそ自分の可能性に蓋はしないで、「何でもやってみたい」という気持ちで仕事に取り組めています。
- カプセルが他の会社と違うところは何ですか? 日本の会社と違って、年功序列や先輩・後輩の立場がほとんどないので、あまり年齢を気にせずに働けます。ちなみに私は入社したときから、ほぼチームのみんなが年下です。先輩後輩という壁もあまりないので、フランクに話せて取り組みやすいし意見が言いやすいです。 あとは仕事のスピードかなり早い。先ほどお話したように、突然全くやったことのない仕事を任されることもあるので、「楽しもう」とは思いつつ、ついていくのが大変だと思うこともあります。 人の部分でも、流動が早いです。台湾企業あるあるでしょうか?昨日までいた人が辞めちゃうとか、日常茶飯事なので寂しさはもちろんあります。
- カプセルで働くことの魅力ややりがい、企業文化や働く環境について、あなたが特に気に入っている点は何ですか? 上のことに続きますが、どこにでも仕事のチャンスがあって、「楽しい」が転がっているのがカプセルだと思います。 もちろん働くのは楽しいだけじゃダメですが、まず楽しくないと続けることも難しいので…。 特に私は完全異業種から来ているので、0~100まで分からなくて困ることも数多くあります。 中国語が出来るとはいえ、中国語を使う業務もまだまだです。それでも過去振り返ってみて「あれ、でも楽しかったなあ」と思えるのは嬉しいことです。 働く環境についていえば、オフィスの屋上がお気に入りです。脚本のアイディアが煮詰まったときによく行って、歌ったりしてます(笑)。天気が良いと眺めがいいので、こそっと夕日を撮りに行くことも。 ときどき別のチームの人が飼ってるペットを連れてきたりして、動物園化することもあったり、それぞれが自由でいられる働き方をしているところが好きです。
- どんな人がカプセルで働くのに向いてると思いますか? 部署によって違うと思うのですが、アニメチームで言えば素直な人、大好きなコンテンツがあるオタクの人、前向きな人、アイディア豊富な人。
- この投稿を見ている方に特別にシェアしたいことは何ですか? 特別感のあるシェアでも何でもないですが、会社周りにご飯屋さんがたくさんあるので、毎日みんなでどこ行こうって話すのが結構好きです。 あと、私自身の性格として、働くうえで「楽しさを見つける」を大事にしているので、お話しているのは楽しい部分が多いかもしれません。ですがやはりここは会社だし、住んでいるところがそもそも海外だし、辛いことも悔しいこともたくさんあります。 ただ、改めて自分の今を言葉にしてみると、やはり辛かった気持ちよりも「やってよかった」という前向きな記憶の方が強いです。 きっかけはカプセルでなくても、留学や海外生活に興味がある人がいれば「やっちゃえやっちゃえ」と声は掛けられますのでぜひ!